海外経験を余すことなく
国内事業所還元したい

今の私の武器は間違いなく、
海外駐在で培ったスキルや人脈です。

2014年入社
自動車機器事業部 三田事業所
海外グループ
主幹

入社のきっかけは?

活を進める中で、
「世の中の役に立ちたい」という
自らの軸に気付くことができた

私の場合、就活では商社に限らず、メーカーや不動産会社など、様々な企業に応募しました。そうした中で、「形はどうであれ、世の中の役に立ちたい」という自らの思いに気付くことができました。そんな軸に当てはまった企業の一つが当社です。家電から宇宙まで幅広い製品を取り扱う三菱電機の部材調達を担っており、例えば日常生活の中で触れる冷暖房機器の多くは、当社が部材を調達しなければ生産できません。これといった軸がない中で始まった就活でしたが、様々な出会いの中で軸を見つけ、当社と巡り会い、今はここでしか得られない経験をたくさん積み重ねることができています。

あなたの今の仕事は?

外でスキルを磨き、
再び国内へ!

まず三田事業所の海外グループに配属され、三菱電機のタイの生産拠点に向けて車載製品用部材の調達・輸出を行っていました。当初は英語もろくに話せなかったので、お客様との打ち合わせは正直つたないものだったと思います。ただ、社内の資格制度などを活用し、語学力を高めていきました。そうした中で、仕事でも関わりがあったタイの当社現地法人に出向できる「海外OJT研修」を上司や周囲の先輩方から薦めていただきました。自らの視野、スキルの幅を広げることで今後のキャリアをさらに拡充させたいと考えて、制度を活用し1年超、英語とタイ語を学びながら現地の生産拠点にて日本やタイ国内からの部材調達を担いました。研修終了後は三田事業所に戻り、海外で培った経験を活かして部材調達を担当しています。

腕の見せ所を教えてください!

頼関係があるからこそ、
仕事は成り立つ

現在は、海外駐在を通じて得たスキルや人脈を国内事業所で最大限に活かすことを特に意識しています。私がタイに駐在していた2020年はコロナ禍の真っ只中で、なかなか部材を調達しづらい状態が続いていました。そのため、毎日タフな納期調整しなければならず、現地のサプライヤーやお客様とのコミュニケーションが不可欠でした。そこで私は、英語やタイ語を用いて、世間話なども交えながら対話を重ね、信頼関係を構築することを心がけていました。そうした関係性づくりのスキル、タイで広がった人脈は、今の仕事にも確かに活かされています。今後もそのような経験を活かし、様々な課題の解決やお客様からのさらなる信頼獲得に努めたいと思います。

やりがいを教えてください!

々な壁を乗り越えて、
製品を世に送り出せた瞬間は
格別!

やはり一番のやりがいは、自分が調達した部材が組み込まれた製品が世に出て、社会の役に立っていることです!そうして社会に貢献し続けるには部材を納期通りに納品し、安定生産を実現しなければならず、プレッシャーも感じます。ただ、それほど責任感が大きく、やりがいのある仕事としてポジティブに捉えています。また、その過程では、なかなか部材が調達できないといった問題も頻繁に生じます。しかし、そんな時に、自らのスキルや信頼関係、人脈を駆使して調整を図り、ゴールを達成できた時は何にも代え難い達成感を味わうことができます。

最後にメッセージをお願いします!

々な会社と出会い、
自分の志を確かめて
みてください!

就活は巡り合わせです。様々な選択肢を知り、様々な話を聞き、自分に合った会社を見つけることが大切だと思います。そうした中で私は当社と出会い、心から納得できるキャリアを歩むことができています。当社のように、若手の頃からこんなに幅広い経験を積める会社はそう多くないはずです。「海外OJT研修」をはじめ、会社から様々なサポートを受けながら自らの志を叶えられるほか、福利厚生や働き方も充実しています。就活を始めた当初は大きな志がなかった自分だからこそ、現在のこの環境はとても幸せだなと感じます。皆さんも様々な会社を知り、その選択肢の一つとして当社を入れていただければ幸いです。

オフタイムの過ごし方

オフタイムの過ごし方

イでハマった
ゴルフとマッサージに夢中!

週末はマッサージを受けたり、ゴルフをしに行ったりしています!どちらもタイで駐在していたころにハマった趣味であり、それが今も続いています。マッサージは本場の施術がたまに恋しくなります!(笑)