これまでのキャリア
振り返ると、どの経験も
今の糧となっていた

国内外の基幹事業を経験する中で、
次世代のゼネラリストとして
自らの視野を広げることができました。

2009年入社
本社 総務部
人事・研修グループ
主幹

入社のきっかけは?

こでなら、「ありのまま」で
いられると思った

留学時期の関係で就活は短期集中で行わなければならず、その中でも自己成長に繋がる海外に関連した仕事に就きたいと考えていました。そうして商社をはじめとした企業を探していた中で見つけたのが当社です。はじめは当社に強く惹かれていたわけでもなく、なんとなく選考を受けてみる程度だったと思います。しかし、いざ面接に参加してみると、面接官の方とのやり取りが対話形式で、人となりを重視しているのが分かり、自分の素を出すことができたのです。ここまで自然体でいられた面接は他になく、ここでなら長く働けると考え、入社を決意しました。

あなたの今の仕事は?

らゆる拠点・業務を経て、
現在は本社人事部門で活躍中!

最初の配属先でタイの生産拠点に向けた輸出業務を5年ほど担当した後に、そのつながりから「海外OJT研修」を活用したタイ駐在を薦めていただき、現地では主にタイから諸外国への輸出業務を担っていました。海外拠点では限られた人数で業務を担当するので、ひとり一人の裁量権も大きく、より主体性が求められます。だからこそ自立する意識が高まり、成長につながったと思います。日本に帰国してからは、別の事業所で資材調達業務を担当しました。このように当社の基幹事業を経験して、点ではなく線で業務理解を深めることができ、また物事に対してさまざまな角度から考える力が身についたと思います。その後、本社配属となり、現在は採用や人事考課など人事企画業務を担っています。

腕の見せ所を教えてください!

れまで培った幅広い経験を
活かし、従業員の皆さん
一人ひとりの視点に立つ

現在担当している人事関連の業務に正解はないと言いたくはありませんが、世の中の情勢は目まぐるしく変化し、また人によって価値観も異なり、従業員全員が満足できる制度や仕組みを考えるのは非常に難しいです。ただ1人でも多くの従業員が能力を最大限に発揮できる環境づくりを心がけています。その際、とても役立っているのが、これまでの拠点勤務経験を通じて培った知識、幅広い視野です。入社当初に国内の輸出業務で味わった何もわからない状態から知識が徐々に増えていく感覚、タイで経験した成長、国内でのバイヤー業務で大切にしていた人脈形成、担当部材の知識深化など、全てが今につながっており、あらゆる人の視点に立つことができるのは私の強みだと思います。充実したキャリアを歩んできたと改めて実感しています。

やりがいを教えてください!

れまでに担当してきた
業務の数だけやりがいがある!

やりがいは業務によって異なります。最初の配属先で輸出業務を担当していた頃は、客先の安定生産を支えるため、納期調整に奔走しました。難しい要求もありましたが、さまざまな人との交渉を粘り強く行い、何とかギリギリ間に合った時は達成感を感じました。またタイでは、新規案件の業務スキーム確立に携わるなど裁量権の大きい業務でやりがいと成長を感じました。一方、そうした業務に携わっていたからこそ、バイヤー業務を担当した際は、担当部材の知識を深掘りしていく面白さ、VEや最適購買を実現した時の達成感がとても新鮮でした。そして現在はコーポレート職として、全社の根幹を担うような制度などに携われることにやりがいを感じています。こうして様々な経験を通じて、あらゆるスキルや学びを身に付けることができていることが一番のやりがいであり、当社に入社してよかったと感じるポイントかもしれません。

最後にメッセージをお願いします!

分を知り、納得いくまで
頑張ってください!

就活に取り組んでいる皆さんの中で、自分がやりたいことが明確な人はそう多くはないと思います。自分として譲れないポイントは何か、モチベーションが向上するのはどんな時かなど、就活は自分自身を知る良い機会でもあると思います。周りと比較して焦ったりすることもあるかもしれませんが、冷静に自分と向き合い、様々な選択肢を視野に入れて取り組んでいただければと思います。そうして、もしご縁があって当社に入社いただいた際は、就活と同じように様々な選択肢が用意されています。一つの分野を極めたスペシャリストになるもよし、海外で活躍するもよし、私のように様々な部門で経験を積むもよし、全ては皆さん次第です!どうか就活も、その後のキャリアも、納得いくまで、最後まで頑張ってください!

オフタイムの過ごし方

オフタイムの過ごし方

の配属先を最大限に楽しむ!

仕事終わりは、同僚と飲みに行くことが多いです。
休日は、買い物や旅行など出掛けることも多いですが、家でゆっくり過ごす時間も大切にしています。配属先によってそれぞれの過ごし方、楽しみ方があると思います!